そろそろお正月気分が抜けないとまずいなと思いつつ、ぐうたらする事はあいも変わらず。
さてルーティーンで見ている朝ドラだが、6日から“スカーレット”が再び放送される。
コマーシャルがあちこちで流れてきているので、予告編の映像なんかをもとにちょっと調べてみる。
こちらを拝見
何度もブログで書いたように、主人公の喜美ちゃんには神山清子さんというモデルがいる。
波瀾万丈の人生を送っている方なので、モデルとなったスカーレットもこの先どんな展開が待ち受けているのやら。
目次
So-net光プラス新規申込で最大60,000円キャッシュバック!
川原家はどうなるのかな?
さて、“ジョージ富士川”の刺激を受けた八郎君はついにコンクールで金賞を受賞する。
さすがにこの実績がものを言うのは想像に難くない。
注文が確実に舞い込むようになり、忙しく作品作りに精を出す。
そんな八郎君を 献身的に支える喜美ちゃん。
ただし、この物語がそんなにスムーズに進まないのはあらかじめ想定される通り。
この後、八郎君は作品作りに行き詰まりを感じてスランプに陥るのだ。
そしてどうやら、知人に頼まれたと言う理由で八郎君は弟子2人を抱えていた。
調べたところではこの弟子たちがすこぶる仲が悪いらしく、しょっちゅう喧嘩が絶えない。
そんな様子をそばで見ていたら、そりゃ創作意欲もなくなるわ。
喧嘩の仲裁はもっぱら喜美ちゃんの役目。
家のことと、自分自身の作品作りと、八郎君の作業の手伝い。
と同時に弟子2人の面倒も見なければいけない。
ちょっと想像しただけでもかなり忙しそう。
息子の武志君もそろそろ小学生になってだんだん成長してくる。
川原家はお父さんがいなくなり、そして直子ちゃんが大阪で仕事をしているので、お母さんと百合子ちゃんと喜美ちゃんの家族。
どうやら物語はこの設定でしばらくは動きそう。
新たに登場するキャラクター
こちらの女優さんは 黒島結菜さんと言って、朝ドラをずっと見てきた人はひょっとしたら知っている顔じゃなかろうか。
“まっさん”というドラマを知っているだろうか。
あのドラマの中でまっさん夫婦が北海道に移り住んでから、エマを養女として育てていた。
そのエマの友達の設定で出ていたと思う。
この子のお母さんが実は、エリーのことを秘密警察に通報して、まっさんの家族をピンチに陥れる。
確かそのようなストーリーだったと記憶。
確か、友達のいなかったエマが最初に仲良くなったのがこの子だったと思う。
さて、今回の役どころは松永美津と言って、陶芸家を目指す女子大生の設定。
弟子入り希望で川原家を尋ねたのだが、喜美ちゃん夫婦は最初の弟子2人が喧嘩ばかりで修行にならなかったので破門した経緯があった。
もう二度と弟子は取らないと夫婦で決めていた喜美ちゃんたち。
しかし、とある事件をきっかけに、またこの女の子の陶芸に対する熱意に打たれて、喜美ちゃんが弟子として受け入れることになるのだ。
ちなみに、この時八郎君はスランプの中にどっぷりとつかっていて、作品作りがままならないと言う設定。
直子ちゃんと百合子ちゃん


川原家の次女と三女。
ちなみに直子ちゃんは鮫島くんなる男性と大阪で商売を始めていたはず。
実は来週早々の物語ではないが、この2人には子供ができるようだ。
大きなお腹を抱えた直子ちゃんが川原家にやってきて、一悶着ありそうな気配。
それは、あのお母さん『まつ』が鮫島くんとおぼしき男性をぶっ飛ばすシーン。
よほど失礼な発言があったのでは。
直子ちゃんの人生もどうやら素直な穏やかなものではなさそう。
そして百合子ちゃんだが、実は信作君といい仲になるのだ。
信作くんは、女性に関しては今までとにかく煮え切らない態度で振られ続けてきた。
その彼が今回もいまひとつはっきりはしないのだが、どうやら百合子ちゃんを好きになったようだ。
そして百合子ちゃんもまんざらではない様子。
しかし、この2人が一緒になるにも少し紆余曲折はありそう。
陶芸家川原喜美子
喜美ちゃんの陶芸家としての作品作りにかける情熱は、やる気満々で描かれていたね。
最初は絵付けの仕事から出発したはずだけど、今は陶芸家としてすでに様々な注文に応じていて家計を助けるそういったキャラクター。
ここへきてスランプの八郎君を見るにつけ、自分自身でも作品作りにかける情熱をたぎらせていたのだ。
どうやらみたところ、様々なアイデアが浮かんできてそれを形にすることが彼女の大きなやりがいになっているようだ。
そして当面の目標として八郎君自身も金賞を取ったあのコンクールに、自分の作品を出展して、その上で入賞を目指すというもの。
陶芸家 川原喜美子が満を持して登場するのだ。
6日以降に描かれるドラマはこのような流れで動くとみられる。
大きなポイントになるのは、喜美ちゃんが弟子を1人受け入れること。
そして八郎くんのスランプはしばらく続きながら、その上で喜美ちゃんの弟子と交流が描かれる。
モデルとなった神山さんはご主人の浮気で実は離婚を経験している。
その浮気相手は自分自身の弟子だと言うのだから、今回の物語の設定で、もしやと思ってしまうのは致し方ない。
八郎君が喜美ちゃんの弟子と不倫関係に⁉︎
そういった余計なことを想像してしまう。
とにかく物語を何話か見てみないことには、コメントしてもしょうがないのかも。