くわちゃんの独り言

音楽や映画が大好きな爺さん。長年の経験から知りえたことを発信します。

おかえりモネ 伝えるアイテムはYouTube

 

おかえりモネが一番大切なテーマに据えているのは、誰かのために役立つ気持ちをどう表現すべきか。

今日の物語の中で朝岡さんが利用していたのはなんとYouTube

ネットを知っている人ならあまりにも有名な情報伝達のアイテム。

様々な機能がある事は知っているが、その中で重要なのはライブ配信ができること。

ライブ配信は他のアプリでも充分可能だが、知名度の点でYouTubeがナンバー1。

今日はそんな様子も踏まえながら、昨日の流れで長野県で氾濫し始めた番場川の情報伝達から、テレビ局の様子、ネット配信の様子、さらには来週に続くだろうエピソードも紹介された。

ほとんど仕事に関わることばかりで、浮いた話はまるでないが、会話の中で自分の大切な人たちを思いやる部分が少しだけ触れられていたね。

f:id:kuwa3972:20210917082033j:plain

真剣な表情 眉間の縦ジワに役作りの真骨頂が

目次

お名前.com 旬の人気特産品ランキング

YouTubeライブ

f:id:kuwa3972:20210917082706j:plain
f:id:kuwa3972:20210917082718j:plain
カメラの前に立つのは1人、さらにスタッフも1人

既にテレビ局の報道気象班からは外れていた朝岡さん。

しかし、カメラの前に立たなくても自分がやるべき仕事はしっかりと見据えて把握していたんだよね。

朝岡さんは自分自身が提案した気象予報アプリの運営を行っていたが、もう一つ情報発信のアイテムとしてYouTubeのチャンネルを開設していたようだ。

今やYouTuberは人気の商売。

小学生などになりたい職業を聞くとYouTuberと答える子供たちも多いと聞く。

ただし、世の中そんなに甘くはなくて、YouTubeだけで生活できているトップレベルの人たちはほんのひとつまみいるかどうか。

私自身もYouTubeチャンネルは持ってはいるが、全く活動などしていない。

現在活動していて、さらに登録者数が10万人超え、100万人超えのエリートたちは数えるほどしかいないのだ。

もちろん、専門で職業としてやっている人たちの収入は半端ないのは事実。

さて、今回物語で用いられたのはYouTubeを利用した天気予報のライブ放送

テレビ局の気象キャスターと変わらない様子で、情報をよりリアルに伝えている。

見ていてわかるとおりに、設備さえあればごく限られた人数でできるのがこのライブの良いところ。

ウェザーエキスパーツの会議室の一角で、キャスター1人スタッフ1人の最小単位で配信がなされていた。

ちなみに今YouTubeで流れている映像は様々あるが、1人だけでやっているサイトもずいぶん多い。

カメラはスマホのちょっと気の利いたものを使って、映像として残したものを、MacBookか何かに取り込んで編集をして映像として流す。

私も1日に何時間ものぞかせてもらうのでお気に入りの登録チャンネルなども多数。

Jテレの慌てぶり

f:id:kuwa3972:20210917082804j:plain
f:id:kuwa3972:20210917082816j:plain
急ぎに間に合ったのは高村デスクだけ

テレビ局はYouTubeなどと事情が変わって、急ぎに間に合うようなことにはなっていない。

しかし、1分1秒を争う放送の場合、準備にかけられる時間すらないと言っていい。

つまり、常にスタンバイしてタイミング待ちの状態でなければいけないことも。

今回は番場川が既に氾濫し始めている情報が。

準備にかけられる時間などない。

5分10分経つ間に水位はどんどん上昇するのだ。

今日は本当に久しぶりに高村デスクがカメラの前に立つことになった。

他のメンバーたちは誰も準備が間に合わなかった。

彼女にしてみれば昔取った杵柄だからね。

そういえば昨日出演していたおばあちゃんとは古くから尊敬する間柄だったとのこと。

f:id:kuwa3972:20210917084616j:plain

先輩 後輩 😍❣️❤️

様々な出演者たちはどこかでつながっている。

そういったこともネットの情報などで拾えることが番組をより楽しめているんだなと勝手に思い込んでいる。

これからの情報伝達を考える

f:id:kuwa3972:20210917082937j:plain
f:id:kuwa3972:20210917082909j:plain
テレビ新聞以外の伝達アイテム

情報を伝える方法はいくつかあるだろう。

まず新聞、雑誌、テレビといった昔からあるアイテム。

しかし今やインターネットの時代

今回紹介されたようにYouTubeなどを利用した直接の伝達手段がしっかり機能している。

ちなみにライブ配信はYouTubeだけに限ったことではない。

インスタやFacebookなどもライブ配信は毎日のように見かける。

ここで感じるのは、今や情報はただ一方的に受け取るだけとは限らない。

視聴者たちが自らそのまま情報発信することも可能ってことなんだよね。

私自身も自分のブログを持っているので、そこで情報発信は当然毎日行うが、その他にもSNSも複数利用している。

さらにはいくつかのニュースサイトも登録してあって、その中のこれはと思うニュースには必ず書き込みを入れることにしている。

つまり、それは自分自身の情報発信ってことになるだろうね。

直接のリアクションは嬉しい⁉️

f:id:kuwa3972:20210917083044j:plain

感謝のリアクションもリアルタイムで届く❣️

誰かを助けたい気持ちを持ち続けるのは大切

しかし、結果を求めるのはやめた方が良い。

朝岡さんのこの言葉の持つ意味は大きい。

つまり、誰かのためになりたいと思って始めたことも、感謝されることとか喜ばれることを目的にし始めるとピントがずれてくるってことだよね。

さらには菅波先生の言葉にもあった。

あなたのおかげで助かりました。

ありがとうございます。

この言葉は麻薬なんだと。

1度味わってしまうともう一度味わいたくて本来の目的からどんどんずれていってしまう。

おかえりモネの重要なテーマの考察がここでなされている。

まとめと来週の予告編

f:id:kuwa3972:20210917083116j:plain

ホームページの最初の画面が変わったね😍

残りの放送回数を考えると、もういくつかのエピソードしか入り込めないだろう。

今回は、物語の最後で気仙沼での竜巻発生のニュースで終わっていたよね。

そして、ネットでは明日テレビで放送される予告編が既に配信されている

しっかりチェックさせてもらったが、どうやら来週は気仙沼に帰ってのエピソードになるようだ。

予告編でも何が起こるのか概ね想像はつくが、モネが故郷に抱き続けている想いの答えのようなものが語られ始める。