ちむどんどんは主人公を設定してはいるが、全体では沖縄の家族の物語として描かれている。
特に今週のエピソードで注目は暢子と賢秀。
この2人のやりとりが、実は東京や鶴見と沖縄を結びつける絆となって描かれる。
暢子はイタリアンシェフとして新しい味付け 新しい食材等研究熱心で、旺盛な好奇心をもとに日々頑張っていた。
賢秀は相変わらずの一攫千金狙いで、再び詐欺被害に会うことに。
沖縄では良子が夫の博夫に愛想をつかして、離婚する決意を固める。
その顛末も詳しく。
さらには社会に出て会社勤めをするようになった歌子。
彼女に好意を寄せる男性も現れる。
物語は沖縄と関東地方の2元中継の様相を見せながら、密接に絡み合う複雑さが出てきたようにも感じた。
目次
暢子への新たな指令
先週のペペロンチーノ対決の後の暢子は自ら新しい味新しい食材へのへ探究心をたぎらせていた。
フォンターナの伝統的な味付けにも自分なりの工夫をと思って、少しずつ披露。
実はこの時すでに、料理人としてレールから脱線し始めていた。
追求すること研究することに熱心なあまり、最も基本的な料理のポリシーを忘れかけていたのだ。
それはつまり、イタリアンレストランフォンターナのお客さんの望むところとは少しずつ違ってきたような。
しかしある意味、料理人として避けられないステップなのかも。
様子を見ていたオーナー房子は暢子に新しい指令を。
暢子は鶴見にあるおでん屋台の再建を任されることに。
おでんの屋台はオーナーが戦後すぐに始めた商売。
この昔の様子も新しく俳優をあてがってきちんと描かれていた。
ちむどんどんの特徴として、過去の出来事を思い出すシーンが時々描かれる。
実はこれ、以前の映像をそのまま使うのではなく、きちんと俳優を招集してそのために演技させている。
この辺の丁寧さは、大いに評価できると思う。
今回はオーナー房子とヨシさん親子の様子がしっかりドラマ仕立てで描かれていたね。
料理を提供することのポリシー
料理人としての熱意や根性はおそらく誰にも負けないだろう暢子。
しかし、その一生懸命さはともすれば暴走しがち。
イタリアンシェフが日本のおでんに取り組んだら、こうなるのだと。
暢子の作ったイタリア風おでんは、珍しくもありさらに美味しくもあり。
三郎さんの批評をそのまま載せてみると、
毎日食べたい味じゃない!
この判定はかなり強烈だけど、おそらく暢子が陥った闇について的確に言い当てていただろう。
三郎さんは、中に入ってわからなくなったら入り口に戻ってみることだとのアドバイスを。
これは大きなヒントになったはず。
その上で新しく作った沖縄風おでんは、大人気で店の立て直しにも貢献。
屋台を成功させることがオーナーの指令だった。
本当は1週間の期限付きだったけれど、実際は1ヵ月かかって目標達成。
暢子も房子も納得の結果が出たと言える。
今回は、房子の昔の様子も語られていた。
彼女は、戦後すぐ妹をなくしている。
そして暢子の父が亡くなったときに沖縄に子供を1人引き取りたいと手紙も出していた。
今週のエピソードで明らかになった事柄。
賢秀 撃沈😭😱
賢秀は自分が家族の中で1人浮いた存在なことを強く自覚。
何とかしてみんなを納得させるような大きなビジネスをやり遂げたい。
ここに賢秀の超えられない愚かさが。
こともあろうに沖縄で手痛い詐欺にあったその張本人の我那覇と再び怪しげな商売を。
そして見事に失敗。
彼の失敗には沖縄の母優子もしっかり関わってくる。
この親子も、かなり残念な存在だよね。
優子は娘の良子に、
兄賢秀には絶対お金を送ってはいけない!と厳しく言われていたにもかかわらず、あっさり送ってしまっていた。
しかも借金までして。
この親子関係もこの物語ではマイナスなイメージではあるけど、家族の結びつきとしてどうしても必要なことなのかもしれない。
沖縄でちむどんどん
良子はこの当時の女性らしく、自分の意見をしっかり持ってその上で夫と協力して何事も頑張ろうとする性格。
博夫はこの当時よくいた口先だけのいわゆる“良い人”
口先だけなので行動が伴う事は無い。
そのことに愛想をつかした良子とのやりとりが描かれていた。
そして相変わらず病弱な歌子にはなんとなく彼氏になりそうな男性の予感。
物語の中に時々登場してきて、歌子に好意を寄せる。
来週へつながるストーリー
フォンターナに復帰が許された暢子。
しかし予告編を見た限りでは相変わらず何か1つ2つヘマみたいなことをヤラカシそう。
そして料理長の二ツ橋。
彼ってこんなキャラクターだったかな?
そう思わせるような不思議な演技をしていた。
暢子とは別に、沖縄での良子と歌子にもなんとなく一波乱ありそうな雰囲気。
家族の物語なので、主人公ははっきり決まっているけど、トータルでそれぞれのメンバーが活躍するようなストーリー仕立てになっていそう。