今日の物語でいよいよ百合子ちゃんと信作君の結婚が本決まりに。
信作君のけじめの付け方が健気。
当初の話では、多数決で付き合いましょうに決まったんだけれど、それでは男としてけじめがつかないと言うことで。
わざわざ喫茶サニーに百合子ちゃんにお出まし願う。
そこで信作君自らの口で
結婚してください!
これを3辺言った。
今日はそんなこんなエピソード
目次
So-net光プラス新規申込で最大60,000円キャッシュバック!
3年間ずーっと月額3,590円(税抜)【Smafi WiMAX】
信作君から電話☎️😳🤭
実は信作君から の電話は詳しい事は語らず百合子ちゃんにとりあえずサニーに来てくれとの内容。
ただ来てくれだけの電話だと、余計な心配をしてしまう百合子ちゃん。
信作君は今までも優柔不断な女性関係で浮き名を流してきている。
そのことを思うとまた今度もかな?
勘ぐる気持ちもわかると言うもの。
実はこの時幼なじみ3人組は喜美ちゃんも信作君も久しぶりの同窓会でそれぞれ胸に秘するところがあったみたい。
喜美ちゃんは作品作りに。
そして、信作君は結婚のことで。
心配になる百合子ちゃん
百合子ちゃん、不安な気持ちで胸いっぱいのままサニーへ。
さて、呼び出した信作君はどうしても自分の口から百合子ちゃんに伝えたいことがあったのだ。
さて身構えてなかなか本題を口に出してこない信作君。
百合子ちゃんはてっきり断られるものと覚悟を決めつつ言葉を待っている。
ところが、出てきた言葉は
結婚してください❣️
そして、百合子ちゃんの返答
ありがとう❣️
結果はとてもベタなハッピーエンド。
とりあえず、めでたしめでたしやね。
喫茶サニーではサニーのお父さんお母さんも万歳三唱やね。
なんやかんやで頼りになるね 三津さん
百合子ちゃんの結婚のエピソードの時に、相談相手になってくれたのは弟子入りしている三津さん。
彼女は百合子ちゃんと同じ部屋で寝泊まりしている。
この2人はドラマの中ではそれほど詳しくは描かれてはいないけれどなんでも話し合える友達みたいな関係。
今回、信作君からの電話を受けた百合子ちゃんは不安になって思わず相談してしまうのだ。
もっとも、相談したところでどうなるものでもないけれど、“破談かもしれない”と言う気持ちに寄り添ってくれる。
そして三津さんはわざわざ変装してサニーまでついてきてくれる。
三津さんにとっても、百合子ちゃんはほとんど姉妹のようなもの。
必要あらば一肌脱ごうと力になってあげたい気持ち満々。
結婚してください💞💖
信作君は自分の正直な気持ちを伝えようとした。
自分は今まで人の意見に逆らうことができずになんとなく合わせてきた部分がある。
今回の結婚のことも、なんとなく多数決で決まったような印象だったけれど、男として
それではあかん!
きちんとけじめをつけなあかん!
その結果きちんとした形でプロポーズした。
百合子のことがかわいいねん。
いつまでも一緒にいたい。
ゆっくり夫婦になっていこ。
ここまで告げて、百合子ちゃんも改めて納得。
多分この告白を心のそこから待っていたんでしょ。
みんな集まってめでたしめでたし。
喜美ちゃんの作品作りは続く


絵付け小皿の制作の合間を縫って自分自身の作品作りに向かう喜美ちゃん。
造形はなんとなく決まったようだ。
今回はろくろを使っていない。ひも状の土をツボの形に成形していたね。
彼女の作品は、スカーレットのモデルになった神山さんのものを使っている。
今回のは一体どんな作品になるのだろうか。
その作品作りの最中に武志君が靴下の繕いの点検をしてもらうためにやってきたのだ。
今回はとてもよくできていたみたい。
喜美ちゃんも出来栄えを褒めて、3カ所の繕いなので12円× 3で36円お駄賃をあげる。
武志君の素朴な意見。
もし、作品作りに悩むことがあったらお父ちゃんに聞けばえーやん🤨
でも喜美ちゃんは首を縦には降らない。
お父ちゃんとお母ちゃんは仲良し夫婦だけれど、仕事は別々やん。
お父ちゃんはお父ちゃんの作品作り
お母ちゃんはお母ちゃんの作品作りをやっているんや
何となく理解したかも、武志君。
さて、物語は明日以降八さんがとある方を引き連れて東京から戻ってくる。
個展に向けての下見もどうやら無事済んだようだ。
一体誰がやってきて、どんな話に展開していくのか、興味が尽きないね。