くわちゃんの独り言

音楽や映画が大好きな爺さん。長年の経験から知りえたことを発信します。

鎌倉殿の13人 悲報 上総介の死

 

鎌倉殿の13人

今回の放送で物語を盛り上げてきた重要なメンバーが退出する。

上総広常

佐藤浩市演じる彼は、決して学があるわけではないが頭の良い御家人で、戦のやり方に熟知しており、さらにはどのように人を凋落するかにもたけている。

源頼朝にとっては最も頼りになる武将であり、しかし一度へそを曲げたならこれ以上怖い敵もいなかったはず。

物語では鎌倉に謀反計画が立ち上がる。

京都の方ばかり向いている源頼朝は木曽義仲と1戦交えることも辞さない。

身内同士の争いに巻き込まれたくない坂東武者たちは頼朝が鎌倉から退場することを望むように。

それはすなわち、幕府に対する謀反。

不穏な動きを察した頼朝は、大江広元らととある計画を画策。

フタを開けてみればそれは身の毛もよだつような恐ろしい内容だったことが発覚。

f:id:kuwa3972:20220418142754j:plain

謀反計画を必死に止めようとする義時

目次

さとふる

発覚 幕府転覆

f:id:kuwa3972:20220418143033j:plain

古参の坂東武者をまとめていたのも広常

御家人たちにとって源氏の棟梁頼朝は尊崇すべき自分たちの象徴。

しかし、鎌倉幕府が発足して以来頼朝は様々な点で御家人の信頼を失いつつあった。

愛妾亀の前の襲撃事件など、御家人たちの期待を裏切る行為が続いていた。

そんな中、わき起こったのが木曽義仲の京都での傍若無人ぶり。

頼朝のいとこである木曽義仲は、頼朝に息子義高を人質に差し出して、頼朝と争わないことを誓約する。

f:id:kuwa3972:20220418144024j:plain

源義高 謀反の棟梁に担ぎ出される

坂東の御家人たちは、頼朝が義仲と争うことを激しく嫌った。

それは身内同士の戦いに他ならない。

源氏が目指すべきは打倒平家。

さらには坂東を自分たちの手で納める野望が。

特に古参兵たちは身内同士の争いを極端に嫌った。

と同時に、頼朝への不信感も頂点に。

源頼朝には幕府から手を引いてもらおうという話になった。

しかし、こういった話は時間が経つと徐々に外に漏れていくもの。

幕府転覆の話はすでに源頼朝の耳に届くところ。

頼朝の描く筋書き

f:id:kuwa3972:20220418143119j:plain

頼朝 非道な筋書き

頼朝は様々な手段を講じて謀反の様子を把握することになる。

詳しい情報を得るために北条義時らに命じて、謀反を企んでいる者たちの情報収集を。

義時がとった方法は、かねてから信頼関係のあった上総広常に相談。

もし、謀反を持ちかけられたなら、その誘いに乗って全体を統括する立場にいて欲しい。

その上で説得して謀反計画を思い留まってもらう。

その計画は思惑通り無事に終了することに。

頼朝は表向きには広常に感謝の気持ちを述べて、労をねぎらう。

しかし、物語はそれだけでは済まなかった。

頼朝は謀反計画に乗じて自分自身の権威を取り戻すための行為を画策していた。

つまり、誰かを謀反の張本人に仕立て上げて、その1人だけを罰する。

そして、計画に加担した者たちににらみをきかす。

このときの詳しいいきさつは、歴史書にもしっかり残っているので脚本はその事実をそのまま踏襲したようだ。

それにしても源頼朝は自分の計画遂行のためには手段を選ばない非情さがある。

これだけの重大なことを画策しておきながら、北条義時には最後まで知らせずに自分自身の駒として利用しただけだった。

ここまでの根回し力がなければ幕府を運営することなど、叶わなかったのかもしれない。

何よりも源頼朝は彼1人だけではほぼ何もできなかったはず。

周りの様々な武将たちの支えがあってこその源氏の棟梁だったから。

今回、槍玉にあげられた上総広常は大変な貧乏くじを引かされた。

謀反を防ぐことと責任の所在

f:id:kuwa3972:20220418143243j:plain

f:id:kuwa3972:20220418143211j:plain

謀反企ては広常 影時に暗殺を命じる

責任を背負わされる形で粛清されることがあらかじめ筋書き立てられていた。

上総広常を始めとして、坂東武者たちが頼朝のもとに集まるその場所で、広常は無残な殺され方をすることになる。

f:id:kuwa3972:20220418155647j:plain

広常にぶつかるふりをして脇差を奪い取ってしまう善治

頼朝は周知の面前で広常を罰することができれば、作戦は首尾よく成功したことになる。

様々な策を弄して周到に計画された。

源頼朝はいかにして武家社会の頂点に立つことができるのか、用意周到さは誰にも真似できないもの。

利用できるものは何でも利用して、望みを叶える。

いけにえ上総介広常

f:id:kuwa3972:20220418143611j:plain

上総広常が謀反の首謀者

坂東武者上総広常はついに命を奪われる。

周りにいたものに必死に呼びかけようとするが、周りは誰も反応しない。

梶原景時にとどめを刺され、息耐えてしまう。

演じていた佐藤浩市の圧倒的な存在感が見事に際立っていた。

彼だからこそ、開いた演技ができたのかもしれない。

f:id:kuwa3972:20220418160227j:plain

頼朝の良き理解者であり、応援者のはずだった

文字が書けないことを恥じていた広常は毎日墨だらけになって筆の練習をしていたようだ。

その事実を知っていたのは義時だけだったかも。

この物語の中では、死ななくても良い存在として描かれたと思う。

おそらく遠くない将来、鎌倉殿(源頼朝)さえも粛清される時が来るはずだから。

源頼朝は落馬してその傷がもとで死んだことになっているが、最近の研究では暗殺の噂が。

この時代の人間関係を思うと暗殺ぐらいあってもしかるべきかなと考える。

さて、いよいよ来週は源頼朝と木曽義仲の戦いが描かれることに。

坂東武者は誰も望まなかった源氏同士の争いになる。