今日のスカーレットで、最初に描かれていたのは柔道の練習。
名付けて「草間流柔道」
昨日の放送でもあったように、まず礼儀作法をきちんとすることから始まっていた。
今日はもう少し詳しく説明した内容。
準備運動としてランニングをやっていたし、その後、実際の練習では受け身をやっていたね。
柔道では受け身がきちんととれることが最低条件なので、まずはここから。
そしてこの頃の時代から取り入れられていたのが、筋力アップのための腕立て伏せなど。
格闘技は瞬発力がとてもものを言うので、そのためにはフルパワーでダッシュをしたりなどのサーキットトレーニングなどが有効とされているけど。
目次
照ちゃんの夢って?


柔道の練習帰り、照ちゃんがこっそりと明かした将来の夢。
内緒話なので耳元でひそひそ。
どうやら“婦人警官”になりたいとのこと。
日本最初の婦人警官はちょうどこの頃が出発だったようだ。
照ちゃんはたまたま家でとっている新聞記事を見たらしいのだ。
どんなものなのかちょっと検索してみたらこんな写真が。
かなり倍率が高かったらしく、誰でもがなれるわけではなかったが、この当時、女性も仕事を持つ事はごく普通のことだったようで、大切な働き口としてもてはやされたと言える。
女性なので、犯人逮捕のために夜通しの張り込みするなど、過激な仕事は避けたと思われる。
警察官でも様々な仕事はあったと思うので、女性の方が向いている仕事内容は容易に想像できる。
喜美ちゃんはいろんな習い事を始め、様々な情報を周りのみんなよりも早く仕入れる感じで、ちょっとおしゃまな女の子。
柔道を始めるいきさつも、“みんながやっているのに自分だけがやらないなんて、とっても我慢できない”と思ったようだ。
そういえば、あのラジオをめぐるエピソード
これは、たぶん明日か明後日以降の物語で公開される写真と思いますが。
実は草間さんが始めてくれた柔道教室は、大人たちにとても評判が良かったので、その草間さんの労をねぎらう意味で 、大人たちがお酒の席を用意。
その時のやりとりの中で、草間さんはお金を渡そうとしても決して受け取らないので、お金に代わる何かを差し上げたいと持ちかけたところが、草間さん曰く、
「お世話になっている川原家に1つだけ自分の欲しいものが設置されていないので、それを設置していただけるとありがたい。」
実はその設置して欲しいものが“ラジオ”
お礼の話が、大人たちから持ちかけられたときに草間さんが“1つの案を提案”したのだ。
草間さん自身も川原家にとてもお世話になっているので、何か気の利いたお礼をしたいが、と考えたときに自分の立て替えた1000円のせいで手放すことになってしまったラジオを、もう一度元に戻すことにはならないかと。
そのことに二つ返事でオーケーした大人たち。
そういったいきさつがあってラジオは川原家に。
大人たちの意見では、
「子供たちは礼儀正しくきちんと挨拶するようになった。」
「子供同士のトラブルはほとんど見られなくなった。」
それもこれも皆、草間さんの柔道教室のおかげ。
どうしてもお礼をしたい大人たちは、お金に代わる何かと考えてみたところ、草間さんに相談してこの結論に行き着いたのだ。
なんとも粋なはからいで、お父さんがあっけにとられているのもよくわかる。
草間さんの夢って?


草間さんは川原家にきたころから、1人 手帳に挟んだ写真を見ることがあった。
それは自分と奥さんの結婚式の記念写真。
満州から引き上げるときに実は生き別れになってしまって、草間さん自身があちこち探して回っている状況らしい。
大阪は一通り探してみたけれど、どうやらいないらしくて、そうなれば後は東京と言うことに。
東京には奥さんの親戚や知り合いもいるようなので、ひょっとしたら見つかるのかもと、いちるの望みを託している 。
実は、このことを打ち明けられた喜美ちゃんの反応が草間さんの心をさらにほっこりさせることに。
「早く探しに行かなきゃ❗️」
「4年も待たせて今まで何やってたんや!」
喜美ちゃんは有無を言わさずこう言って草間さんにハッパをかける。
このことが嬉しくてたまらない草間さん。
大抵の大人は“4年も経っていればもう死んでいるはず。”
“探しても意味がないから別な人生を歩みなさい。”
草間さんが大人としての意見を披露することに。
喜美ちゃんだけは、奥さんが必ず生きている前提で応援をしてくれた。
スカーレットの物語の中でこれからもずっとメインのテーマになるだろう、
“喜美ちゃんマインド”
まとめ
今日のスカーレットの中で最後の方で語られていた。
照ちゃん行方不明の件。
そういえば最後の方で照ちゃんが誰かに追いかけられている様子が映っていたが。
このことと何か関係があることはわかるが、追いかけた男っぽいズボンは一体誰なんだろう。
今日の話はここまでで、明日に続くとなったが。
まさか誰かに連れされるようなエピソードにもならないと思うので、明日の放送で確認することに。
しかし、今日の短い放送時間の中でずいぶんたくさんのエピソードが語られた気がする。
どうやら草間さんはこれで東京へ行っちゃうわけだし、喜美ちゃんもそろそろ小学校卒業じゃない?
また少しずつだけど信作君の出番も多くなった気が。
喜美ちゃん、照ちゃん、信ちゃんはこれからも仲良し3人組として物語は続く。