くわちゃんの独り言

音楽や映画が大好きな爺さん。長年の経験から知りえたことを発信します。

ガン5年生存率発表から読み解くもの

 

ついこの間、ガンの5年生存率が新たに発表になった。

平均値では、ほんのわずかにアップしたとのこと。

普通、ガンになって治療を開始した場合、5年間生存した場合の結果をもとに統計が取られる。

要するに治療をして5年間再発しなければ、完治したと見るらしい。

所々で再発して、治療を行ったとしても、生存の可能性は低くなる。

お名前.com

目次

3年間ずーっと月額3,590円(税抜)【Smafi WiMAX】

f:id:kuwa3972:20191214175010j:plain

発表された学会の様子

So-net光プラス新規申込で最大60,000円キャッシュバック!

5年生存率という考え方 

f:id:kuwa3972:20191214175312j:plain

最新のデータから

ガンと診断されて治療を受けて5年間生存できた累計が5年生存率。

この表を見て分かるのは、ガンの種類によって生存率が大きく違っていること。

特に最下位になっている膵臓癌。

よく医者の本音みたいな話もネットで見るが、“なりたくないガンの代表が膵臓癌”と言われているね。

それとは逆に5年生存率100%のものも。

男性のみの“前立腺がん”。

決してなりたくはないが、なったとしても助かる可能性が極めて高い。

女性特有の“乳がん”などもどちらかと言えば生存率は高いのかも。

こうやって見ると特徴があると言える。

体の中心部に発生したガンはどれを見てもあまり生存率は良くない 。

“肝臓、膵臓、胆嚢”など体の真ん中にある臓器にできるガンは治療がしにくく、また治療効果もあまり期待できないようだ。

“肺がん”もどうやらあまり結果は良いようでない。

 このデータはかなりざっくりとした結果なので、それぞれのガンの発見した時期によっても、生存率は大きく違ってくるだろう。

ガンは発見の時期に基づいて“ステージ1”から“ステージ4”までの場合分けが。

ガンによって違うが、“ステージ4”は末期である。

どんなガンでも末期となると生還できる可能性はとても低い。

早期発見早期治療が叫ばれる大きな理由。

さて5年生存率の著しく悪いガンははっきり言って、発見が遅れる場合が多く、発見した段階で手遅れの場合が多いのだ。

その代表的なものが“膵臓癌”と言える。

発見した段階で、すでに転移が始まっている場合が多いのだ。

例えばの例だが、私は両親ともに膵臓癌で亡くしているが、父親は1ヵ月半、母親で1年半の治療期間だった。

どちらも診断をした医者の話では手術はできないと言われた。

父親の場合は、見つかった段階で末期だったので手の施しようもないとそう告げられた。

母親の場合は、ちょうど梅干しの種位の大きさで発見されたが、それでもリンパへの転移が始まっていて医者は手術を勧めなかった。

“なるほどこのガンは手強い”、そう感じるしかなかったのだ。

最新ランキング

 

 ガン治療にはお金がかかる

f:id:kuwa3972:20191214175348j:plain

高齢化社会、かさむ医療費

ガンの種類にもよるだろうが、外科手術を受けた場合の治療費はかなりの金額になる。 

仮に医療費3割負担としても、1回の手術で数百万円レベルの治療費もありうる。

3割負担にしたって、相当な金額になるので、大抵の場合は高額医療費制度を利用するだろう。

その人の収入金額に基づいて、最大支払う医療費の上限が決められている。

これはとてもありがたい制度で、病気になってから高額医療の申請も大丈夫だし、また支払いの時に治療費を立替える必要もない。

基本は、加入している健康保険の事務所に高額医療費の申請のための手続きを済ませること。

普通は1週間程度で高額医療の保険証が発行される。

それを持って病院へ行って、上限の金額まで払えばオーケーなのだ。

しかし、ガンの治療方法は日進月歩で、保険の対象にならない有益な治療法もたくさん存在。

このような治療法は当然のことながら治療費は全て自前となる。

肺がんで用いられる“オプジーボ”などの特効薬は最近になってやっと保険が認められるように。

それでも普通に1年間治療するとその治療費は一千万円になると聞いた。

治療費を支払えなければ、高度な治療も受けられない現実。

実情としてはこういったことになる。

やはりなんだかんだ言ってもお金次第と言う部分がとても強い。

これから生きる世代

f:id:kuwa3972:20191214175424j:plain

最近亡くなったばかり梅宮辰夫

俳優“梅宮辰夫”はこの数年間ガン闘病でかなり苦しい時間を過ごしたようだ。

しかし、自宅で家族に看取られてなくなったとのことで、ある意味納得の人生だったのかも。

彼も、ガン体質で最初の治療を受けてから 、何度も再発治療を繰り返してきたようだ。

ずいぶん前になるが、元アナウンサーの逸見正孝もガンで亡くなった。

彼も間違いなくガン体質。

スキルス性の胃がんで膵臓癌に匹敵するくらい、悪性度が高いと言われていた。

さて、これからの時代を生きようとする人はガンとは切っても切れない関係にあるかもしれない。

日本人の2人に1人はガンでなくなるのだ。

避けては通れないだろう。

予防法と言われるものも、一見ありそうで確たるものは無いようだ。

「骨盤ウォーカーベルト」

運命学の点からガンを見てみると

f:id:kuwa3972:20191214190417p:plain

バリウム検査 定期的に受けなさいといわれるが

運命学で見てみると人間のいくつかの人生の終わり方で算出される星がある。

代表的なもので良くないものといえば、

黄変死の因縁

この星を持つと、畳の上では死ねない。

死に方としては3種類、自殺、他殺、事故死。この3つのどれかで死ぬことに。

刑獄の因縁

刑務所に入って服役する星である。

ガンの因縁

この星を持つ人は必ずガンになるとされる。

こういった星はその星特有の特徴があって、それはなんと性格に現れると言われる。

最初の2つの星を持った人たちは、ある時 突然感情を爆発させるような事態に陥りやすいとされる。

そして、ガンの因縁の場合、その星を持った人の心の中は常に欲求不満で満ちているとされるのだ。

ガンの因縁は別名“欲求不満の因縁”とも呼ばれる。

この星は、むさぼりの星とも言われていて、すべてのものに欲しいと思う気持ちが働いてしまう。

その気持ちが、やがては自分の肉体をも食いつぶしてしまうというのが、この因縁の怖さとされている。

科学的根拠は全くないので、信じる信じないは当然その人の勝手だと思うが、これらの運命学上の分類は多少の参考にはなるのかも。

ガンになりたくないと思ったなら、何でも欲しがる気持ちを自分の中から少しでも抑えるようにするべきかなと。

また常に欲求不満であれば、こういった人は、多分“感謝することを知らない”。

性格を見直すことで、多少なりとも予防に貢献できるならばそれに越した事は無いのではないか。

【BROOK'S かんたん ぬか美人】