実は、YouTuberにも様々なジャンルがあって、美容系の人とか、もちろん音楽系とか、そして私がよく見るのは料理系。
私が早くから登録している気まぐれクックなどは料理系の代表と言えるかな。
実は今回紹介するのは、私が登録している中では最年少に近い女の子。
料理系YouTuberのはるあん。
最初何気なく見ていたものが、意外と庶民的で、それでいて結構専門的にもやってる雰囲気があって、と同時に話し方とか、笑顔とかそういったものにつられて登録することに。
彼女21世紀になってからの生まれ。
調べてみたら多分この間19歳になったばかりの大学生。
目次
3年間ずーっと月額3,590円(税抜)【Smafi WiMAX】
So-net光プラス新規申込で最大60,000円キャッシュバック!
現在はきちんと事務所に所属して活動
ちなみに彼女がYouTube活動を始めたのは高校1年の時。
そうすると今はちょうど4年目にあたるのかな?
ちなみに“所属事務所uuum”にはきちんと彼女の紹介ページが用意されていた。
なるほどここを見ると納得かな。
やっぱり魅力はなんといっても彼女のほんわかした語り口と実際の料理の手際。
【のんびり朝ごはん作り】ジブリ飯風ベーコンエッグとホットケーキとミルクティーと。
大体こんな雰囲気で10分ちょっと位の動画が。
YouTuberなので、他にもいっぱい動画はあるが、最新のものだとこれかな?
今日のおやつは手作りクレープ!甘くてしあわせ〜♡【クレープの作り方】
白状すると、私のような年寄りにはこんな甘甘の料理では絶対体に悪いので、たくさん食べられるわけもないよなと思いつつ、しかし、なんともこのほんわかした雰囲気につられて最後まで見てしまうのだ。
作品をいくつか見た後で、結局は登録して最新のものもチェックすることに。
わかりやすくておいしそうなお料理
どちらかと言えば若い女の子らしく洋風なものが多いかな?
しかし和風の煮込みみたいなものも結構作っている。
特に筑前煮みたいな料理も上手に作っているのでなかなかの腕前。
本人曰く、魚の料理が実はあまり得意では無いとの事。
しかしその割にはコストコなどで結構大人買いをして魚の料理をしてみたりもしている。
【マグロを3.4キロ買いました】大量マグロをお刺身や漬け丼に!贅沢夜ご飯作り!
やはりYouTuberらしく、自分の不得意な分野にもチャレンジ精神は旺盛。
スタンスはゆるキャラ系


彼女のプロフィールを調べてみると個人情報はほとんど明かされていない。
当然本名もわからないし、住んでいる地域、また学校などどれもが不明。
やはり、10代の女性なので、そこら辺のところはしっかりとガードを固めておかないと後々、問題が起こってもね。
画像を見る限りでも小柄な女性だよなと思ってはいたが、身長は151センチと発表があった。
誕生日もなぜか1月8日とあったのでこの間、誕生日を迎えたばかり。
YouTubeの様々な投稿の中から判断するとどうやら妹さんが1人いる。
そして一般的なこととして、両親がいるだろう。
あと彼女の投稿の中にたまに出てくるのがおばあちゃん。
あんこを丸めてお餅を作るところなどが紹介されていたので。
最近になってから(大学生になってから)どうやら一人暮らしを始めたらしい。
普通に撮影されているのは自宅の映像だが、たまに一人暮らしを始めた部屋の映像が出たりもする。
様々な料理の紹介や、彼女が使用している料理のアイテムなど、話題はとても豊富。
また、編集等の様子はほとんど見ることができないが、今は事務所所属なので、そちらの方でも手伝ってもらえるのではないだろうか。
YouTuberとしてはかなりの実力者
彼女のYouTubeのホーム画面を調べてみると登録者数は47万人を軽く超える。
おそらく、今年中には50万人を超えるのではないだろうか 。
YouTuberとしては私が見る限りでは、かなりの実力者だと言えるだろう。
どのくらいの収入を得ているかは定かではないが、撮影などにもそれなりに材料費を始めとしてお金がかかっている感じはあるし、最近、買い揃えたらしい様々なグッズもそれなりのお値段がしそうな気がする。
しかし、そういった下世話な話はともかくとして、見ていてほっとするのが彼女の投稿。
また、SNSの発信も熱心に行っているので、興味のある方はチェックされてはどうだろう。
最近のちょっと過激なYouTuberに比べて、今ある彼女のスタンスは典型的な癒し系かもしれない。
これからも順調に活動してほしいもの。