政治家の動向なんて普段は、人並み位にニュースを見るぐらいしか気をつけていないんだけれど、総理官邸のTwitterから夕方6時から会見生放送をやるとのことでチェックを入れていた。
リアルタイムでの会見を見させていただいたが、やはり今までにないような厳しい状況なことが伝わってくる。
どれだけの患者数を想定しているのかとか、どの程度で感染拡大を防げるのかなど確かに興味のある発表だったので。
目次
リアルタイムの会見では
どういった場合でも感情的な揺らぎなど見せることなく 、会見は淡々と行われていた。
およそ20分程度位の話の後様々な記者からの質問が出ていたけれども、総理自身の話の中で今回新たに対応策として打ち出したこと。
今時間のかかっている検査方法を15分程度で結果の出る簡便な方法を作り出す。
それは患者を受け入れるための必要なベッド数を増床すること
現在2000程度なのに対して5000以上にするとの事。
また緊急に学校関係を全て休校にしたことで、
保護者たちの世帯で緊急の支援が必要になっている報告を受けてそのことに対応するための方策を設けたいとの事。
確か今年度あと1ヵ月しかないのだが補正予算が予備費として組まれているのでそれを投入して、様々な対応に当てたいとの事だった。(2700億円)
いろいろとやるべき事はある程度出てきたけれど、お願いとしても発表されていた。
それは、我々国民がこれから受け入れてほしいこと。
- 文化芸術活動イベントなどの自粛
- スポーツイベントなどの自粛
またちょうど時期的に卒業シーズンだが卒業式などもその対象になるらしい。
当面学校関係が3月2日から始まって春休みまでと休みの延長を依頼していたが、実際どの程度になるのかはそれは各学校関係の判断によるところもあるのでは。
全国一律に休みにするわけではないので、休まない学校もほんのわずかだがあったと記憶。
さて記者からの質問に対してだったが、今までニュースなどで報告されてきた内容に終始していたと記憶。
それほど重大な質問をしていたとは思いにくかったなぁ。
WHOの事務局長の会見は
今回発生源となった中国では、既にもう27,000人ぐらい死んでいるよね。
さて今回のWHOの事務局長 テドロス氏。
彼の対応をめぐっても世界中から様々なコメントが出されているよね。
実は今回のコロナウィルス騒動は1月の中ぐらいに最初の患者が出ているんだけれど、その時にはまだ患者数が少ないとのことで非常事態の発表をしなかった経緯がある。
2月に入ってからだろう、発表はね。
この彼に対する様々な噂があるんだけれど、中国とはとても仲が良いとの事。
アフリカエチオピアの元保険大臣だったんだけれど、その時に中国からはかなりの援助を受けていたとの報告が。
アフリカの国々はそういった傾向が多い。
中国の様々な進出先は、アフリカが最も顕著なのかもしれない。
そのことに今ここで何かを言及する事はないが、賛否両論があるとだけは言っておきたい。
つまり今回のテドロス氏の対応は中国への配慮がにじみ出ていたとの、様々なニュースが飛び交っているのだ。
国同士や偉い人同士の思惑などこの際関係ないので、今実際に危険にさらされている患者さんをどれだけきちんと救済できるか。
ただそのことに集中してほしいだけ。
中国国内の様子などネットでしか伝わってこない。
興味のある方は検索してみたらあちこちで出てくるので、とにかく凄いことになっている。
しかし、ネットのニュースはその真偽のほどは鵜呑みにはできない欠点があるので。
さて下々の我々はどうしたらいい?
さて、普通に暮らしている我々がどのように行動しなければいけないのかだけれど、なるべく外出を控えてとの指示があったけれど、少なくとも私の街では律儀に守っている人はかなり少数派じゃないのかな。
今日買い物に行ってきた感じだとスーパーはお客さんでごった返していたね。
またドラッグストア等はティッシュやトイレットペーパーなどがら空きの棚も多かった。
単純に買い占めているからなんだけれど。
素朴な疑問で、あんな値段の高いものをよく買っていくなぁと思ってしまう。
私など、安売りの底値に近い状態になるまでティッシュやトイレットペーパーなど絶対に手を出さないけどね。
しかし、こういった日常の生活は何とか防衛戦が張れると言うもの。
体に不調が現れたときに一体どう対応すべきかが今回の新型コロナウィルスについては知っておくべきことだと思う。
ネットの情報だが、体調が悪いからと病院に行ってもいきなりコロナウィルスのことを持ち出してみたところで検査されない場合が圧倒的に多いらしい。
総理大臣の会見でも、全国でも5000人レベルのベッド数と言っていたので、それほど多くは無い。
今はまだ数百人レベルの患者なので、このレベルの想定なんだろうけれど、もしパンデミック状態になったならば何万人レベルで対応しなければならない可能性も否定はできない。
今の段階ではまだ検査方法自体が一生懸命作っている最中なので、すぐには対応できないのかも。
自分の自治体のことを調べてみてわかったのだが、各地方自治体とも共通だと思うのでちょっと載せてみたいが、新型コロナウィルスに関する相談窓口が設けられているようだ。
私の街では市役所の健康推進係に設けられている。
他の市町村でも同じようなことになっているのでは。
病院に行ってあちこちたらい回しされたり、嫌な思いをするぐらいだったら、まずこういったところの相談窓口に電話するのが良いのでは。
全国レベルでも設けられていると聞くが、どうやら例の豪華客船のお客さんに関わる人でないと対応はしてくれないとも聞いている。
とにかく様々な対応もまだ始まったばかりで、きちんと機能していないのが実情のようだ。
思うんだけれど、じたばた騒ぐ事は無いので、普段通りの生活で少し気をつけて行く位で乗り切れることにはならないのかな。
小さな子供やお年寄りがいる家庭では心配の種は尽きないとは思うが、必要以上に慌ててみたところでどうなるものではない。
特に今日スーパーで買い物をしてわかったんだけれど、外出を控えてくださいと言われてみたところが、いつも以上の賑わいで人出があったと思う。
どうしても日本人の心情としては備えなきゃと思って買い物とかに行っちゃうんだよね。
ちなみに、私はいつも通りの事しかしていない。